個人再生の復習
この不景気の時代、多くの人が金銭の問題を抱えています。
人によっては多額の借金で自己破産を考える人もいます。自己破産は借 金の救済制度の一つの選択肢であることは間違いありません。ただ、今、自己破産の他にも借金救済制度があること を知っているでしょうか?
それは、正式には個人債務者再生手続き、通称「個人再生手続き」と呼ばれる2001年4月1日に始まった 新しい制度です。まだ新しい制度ですが、多くの人にすでに知られているのがこの制度になります。
個人再生手続きは新しい制度
この手続きは例を挙げると、個人で500万円の借金を抱える人が、収入に応じて払える額、例えば3年間で何百万と返済する計画を作り、その再生プランを裁判所に認めてもらって、3年間で本当にその再生プランし従って返済が完了したら、残りの300万円が免除されるという制度です。簡単にいうと、3年間ちゃんと返済できれば残った借金がなくなってしまう、という制度です。
ちなみにこの個人再生手続きは、住宅ローン等を除外した債務総額が5000万円より下の個人債務者で、将来に安定した収入を見 込まれている人が活用することができる制度です。ちゃんとした収入があれば、借金を一部免除してもら える個人再生は、非常に興味をもつ制度ですね。 この制度を知っているだけでも困ったときにずいぶん役立ちますよ。